JGC修行記録

JGC修行2019の記録簿

JGC修行はじめました。

沸騰ワードで度々特集される空港ラウンジやJGC会員への修行。

年に数回の出張と家族旅行くらいしか飛行機乗らないし、別にステイタスいらないよな~と思っていました。

なぜ、JGCを目指そうとしたのか!?

それは・・・1回取得したらカードを持っている限り一生サービス受けられるなんて超お得!!!と思ったから。

そもそもマイルに興味を持ったのは、同じクレジットカード使うならタダで旅行行けるマイルがたまったほうがお得だよね!と思ったから。

最初JALカードSuica CLUB-Aカードを使っていたけど、仕事でもカードを使うので決済枠が全然足りない。それならプライオリティパスもあって決済枠も大きいプラチナにしちゃえとJALカードプラチナに変更。年間3万円も年会費払うんだから、これで旅行行くときも優遇されるよね!?と思ったら、3万円のプラチナカードよりも1万円のJGCカード会員のほうが優遇されるじゃない!?というか、JALカードプラチナなんて全然プラチナの価値ないじゃんと思ってしまった。だってサクララウンジも使えないし、ビジネスクラスカウンターのチェックインってCLUB-Aカードならできるし、JALから受けるサービスってないよね~。しかもプラチナコンシェルジュがびっくりするぐらい使えない。電話でお願いしても、それはこちらでは承れません!ばかり・・・。

個人で英語サイトからインターネット予約すれば自分で予約できますよ。でも面倒だから電話してるんじゃん・・・。プラチナコンシェルジュって名前外したほうが良いよ・・と思ってしまった。こんなプラチナカードだから1年頑張ってJGC会員になって、JALカードプラチナを解約して、JGC CLUB-Aを保持してSPGアメックスとかを使った方がよりメリットあるなと思ったわけですよ。

というわけで、JGC会員修行→取得後のJALカードプラチナ格下げを目標にJGC取得のための戦略を立てました。

 

JGC取得のための戦略その1

仕事の出張は、JAL ONLY。大阪へはJRでなく航空機を使う。

JGC取得のための戦略その2

効率的にFOPを獲得できるルートを選択し、ビジネスクラスで修行も楽に楽しむ。

JGC取得のための戦略その3

出張が発生する仕事を頑張って作る。あえて地方や海外の営業を頑張る。

 

3つの戦略でJGC修行を成功させようと思っております。

 

まずは、大阪出張からスタートです!